3月21日にジオメディア開発者やサービス提供者の為の「第一回ジオメディアサミット」というものが開催され、ちょうど先日「Timelog」でも地図機能のリリースを出した所でしたので、場違いを覚悟の上ライトニングトークに登壇させて頂きました。
※写真は懇親会会場の入り口
ジオメディアサミットの詳細はこちらのブログをどうぞ!
・「第1回ジオメディアサミット」終了!
ライトニングトークでは、メモ(Timelog内の投稿はメモと呼んでます)に地図を付与した例をいくつか紹介し、グループでの活用などについて話をしてみました。
5分という短い時間でしたのでかなり焦ってしまったが、まぁ一通りは話できたかと。
ちょうど、先週末からこんな企画もはじめています。
・Timelog桜組
特定のテーマやメンバーでメモを共有できるグループ機能を利用して、旬な桜の情報を収集・共有しています。
いろんな地方の今現在の桜の写真や場所が次々と投稿されなかなかおもしろい試みです。
先日のJ2サッカーチーム「ロアッソ熊本」との連携もそうですが、共感し合える人同士で気軽に利用できるサービスはそれなりのニーズはあるのではと思っています。
イベント系だけでなく地域をテーマにした「地域ミニブログ」というのも検討中。
今をつぶやくにもいろんな形がありそうです。
ジオメディアサミットでライトニングトークしてきました
カテゴリー: Web Business
コメント