Skip to content →

EC研究会セミナー

今日は「EC研究会」が主催するセミナーに参加した。「mixi」を運営するイーマーキュリーの笠原さんが講演されるので楽しみにしていたセミナーである。
セミナーは4部構成となっており、最初は「Yahoo!オークション」の八代プロデューサーの講演。
講演内容は割と公開されている情報が多く新鮮味に欠けていた。あえてここで書く事もないでしょう。資料の最後にYahoo!のキャッチフレーズとして「LIFE ENGINE」と書いてあったのが印象に残ったぐらい。この言葉はいいですね。
二番目にイーマーキュリーの笠原さんが登場。
こちらもYahoo!同様に一般的な情報が多かったのですが、まあ、せっかくなので最近の「mixi」のデータを残しておきます。(詳細はここ
現在の会員数:30万人突破
1日のPV:1,800万PV
1日の利用増加人数:2,600人
1日の携帯利用者数:13,000人
1日の日記書込数:67,000件
1日の日記へのコメント数:320,000件
コミュニティー総数:76,000個
などなど
講演の中で気になった言葉として、有名であるが元Yahoo!CEO、現Friendster取締役のティム・クーグルの一言。
「インターネットにある(ビジネス)機会は全て利用し尽くされたと誰もが考えたときに、そもそものルールを変えてしまうような企業が登場する。そこに自分が関わっているのは感動だ」
たしかに、そうでしょうね。
笠原さんも「mixi」を立ち上げる際に社員から同意が得られにくく、この言葉で説得したという。
ネット系の仕事をしていればこの言葉にはビビっときますね。自分も感動する仕事をしてみたい。
SNSの特徴というか社会的な価値としては、「情報伝達の速さとコストが圧倒的に変わった」とまとめられてており、時代的な背景の「個人が主役」「多様化」「双方向」「インタラクティブ」といった事がうまく組み合わされたのだという。
誰もが気になる収益面においては、やはり広告やアフィリエイトだけでは単月赤字が続いているという。(それほど大きくはないらしいが)
近いうちに新たな収益モデルを発表するらしく、順調に行けば黒字化も難しくないとの事なので、どんなモデルを出すのか期待したい所です。
三番目にはパスカルBBの工藤社長の講演。
動画を簡単に安価でネットに掲載できるサービスで、アメリカではYahoo!やebayで使われるという。
プレゼンを見たらたしかにセールスツールとしては良さそうですね。利用者に受け入れられるかどうか動向が気になるところです。
最後にあるECショップの講演。
正直言うとあまり期待していなく、また講演予定の社長さんが急遽出られなくなり監査役の越智さんが代役という事で帰ろうかなと思ったのですが、越智さんの話がはじまるとつかみがよくついつい聞いてしまいました。
結果から言うと一番おもしろかったかもしれません。(共感できたって感じかな)
この会社はエコタクドットコムというリサイクルトナーを販売している会社です。
今回は「BuddyStyle.com」というECで「Buddy Lee」というアメリカのヴィンテージ人形を販売しています。
なぜ、この会社がヴィンテージ人形なのかという話ではじまり、まず、越智さんが社長に事業を成功させるポイントは3つあるという話をしたそうです。
一つ目は「競合は抹消する」
たしかに競合を消す事ができれば残れますね。買収などや状況により勝手に消えていくことなどがありますが、資本に左右されます。
それなら、二つ目には「競合より頑張る」
競合先が21時まで業務をしているなら22時までやるというように、競合先よりがんばればよいと。ただ、これも今はどこもがんばっていますので、それだけではやはり抜き出ることはむずかしいです。
そこで最後に「競合先の居ない空いている所を探す」
相手が居なければ競争はないですからね。
そういった事でエコタクドットコム社の社長は趣味であったアメリカン雑貨から「Buddy Lee」という人形を見つけたといいます。
自分の趣味がいかにニッチだとしても全国には1%位は同じ趣味の人はいます。人口の1%あれば十分ビジネスができる市場で、1%ビジネスなどとも言われている。
さらに、インターネットの発達で、これまではその1%の人たちを探すのはとても難しかったのがネットを利用する事で容易にコンタクトが取れるようになってきています。
このような話は良く聞きますが、実際にやられているお話しを聞くととても説得感がありますね。
サイトも綺麗にできており、買いたくなる仕掛けなどもいろいろと工夫されている。
専門化されたECというのは今年どんどん出てくるのでしょうね。
SNSなどのコミュニティーも特定の分野に細分化されたサービスが出てくると思われます。
全体的にやはり良いセミナーでした。
今年は感動できるビジネスをやります。

Popular Posts

Published in Web Business

5 Comments

  1. なるほど~。
    有意義なセミナーみたいでよかったですね。
    笠原さんの次なる一手がみものですね。
    楽しみです。
    もちろん観客になってもしょうがないので、ぼくらも
    エキサイティングなプレーヤーとしてガンガンにいこう。
    今年は感動のあるビジネスをしよう。
    それじゃまた。

  2. えいゆう

    orKutでリンクされたイラン人から新しいSNSへ招待受けたので入ってしまいました。これで4つくらいSNSを利用していますが、正直何がいいのかよくわかりません。orkutではなんだかしらないけれど、ブラジル人とイラン人からよく友達にされます(笑)。だからといって彼らはポルトガル語やペルシャ語でメールしてくるから、わからんつーの(笑)。mixiもなあ~、なあんかインターネットもNIFTY時代からそんなに中身は変わっていないような…(ネット上の友人関係はコトが起きるとアッサリ消滅する)。結局、東京だけが盛り上がっているんじゃないの?って感じ。当地は、ようやくブログが紹介されたというレベルで、SNSは来年くらいに話題になるのかも。ネットが普及したのに、いまだに中央依存の体質。目立つ論客はみな東京人。ローカルネットワーカー(笑)の奮起を求む。

  3. >としたかさん
    ティム・クーグル氏の一言につきますね。
    やりましょう。
    >えいゆうさん
    たしかに東京に集中してはいますね。
    ただ、SNSはリアルの関係をネットで再構築する事がひとつのねらいなので、会い易い環境の方が活性化されやすいでしょうね。
    地方はその点不利なのですが、そこにビジネスチャンスもあると思います。
    orKutはまだ試したこと無いです。よければ誘ってくださいまし。

  4. えいゆう

    orkut招待送りました。すべて英語(日本語以外は母国語の表記もできるようになったみたいですが)であること、パフォーマンス悪くて午後はログインできないことが多い、という難点はご了承ください。

  5. >えいゆうさん
    Invitation受け取りました。
    ありがとうございます。
    ほんとに重たいですね。登録するのに何度もタイムアウトしてしまいました。
    いろいろと試してみますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です