半年くらい前にクラウドファンディングで支援していたMaBeee(マビー)がようやく届きました。
最近はメディアでもよく取り上げられていたので、早く届かないかと思っていたところ。
この商品は、乾電池に被せる事で乾電池を操作できるようになります。
電流をオンオフしたり、量を可変させることができるので、おもちゃなどに入れるとスマホで操作できたりします。
詳細はオフィシャルサイトを!
MaBeee(マビー)
商品は簡単な箱で届きました。試作品っぽいですね。
リボンのシールがなんとも愛着があります。
箱の中身はこんな感じで、マビーしか入っていません。
本体の表と裏。
外形は単三電池サイズですが、中に入れるのは単四電池になります。
電池を入れるとこんな感じ。
マビーを機械に入れて通電すると本体が光ります。
あとはアプリと連携。
勝手にマビーを認識します。
クリックでペアリング完了。
簡単ですね。
操作方法はいろいろとあります。
スイッチ操作だけでなく、本体を傾かせたり声の大きさなどでも電流をコントロールできます。
とりあえずわかりやすいスイッチ。
こんな感じで動作します。
おもしろい製品ですね。
いろんな用途で使えそうです。
Popular Posts
はじめての刷毛&ローラーでのバイク塗装(タカラ塗料...
久しぶりにバイクの自家塗装をしたので、その備忘録に。今までに何度となくスプレー缶で塗装してきたが、今回は初めて...
GROHE(グローエ)浴室水栓の水漏れ修理をDIY...
我が家も立ててから早10年。いろいろとガタが出始めており、先日は浴室のシャワーが止まらなくなりました。...
夏休みの自由工作 アイデア貯金箱「恐竜貯金箱試作一...
「自由研究」に続き息子の自由工作にトライ! アイデア貯金箱で動く貯金箱がテーマらしいが、どうやら恐竜で作りた...
男子ごはん「具がゴロゴロのケンタロウ流ビーフカレー...
普段は料理などまったくしないのですが、最近、テレビ東京で日曜日のお昼前に放送されている「男子ごはん」が無性に気...
夏休みの自由研究 果物電池(レモン電池)をやってみ...
長男の宿題に付き合って夏休みの自由研究にトライ! 果物電池なるものに挑戦してみました。 レモンやオレン...
ページを見るとダウンロードされてしまう不具合を解消...
8月末に、「JAB-NETWORK」のサイトデータを別のレンタルサーバに移設したのですが、それ以降、ページを表...
今年のラストキャンプ!人生初の混浴露天風呂を満喫し...
さすがに、今年最後のキャンプになると思いますが、奥飛騨温泉郷の高台にある新穂高温泉、水明館佳留萱山...
Comments