今年のJAB-MEETINGは5月11日(土)~12日(日)に開催しました。
場所は滋賀県の「ウッディパル余呉」。
静岡からだと250km程の距離ですが、同日にBREEZYミーティングが近くで行われているため、まずはそこを目指すことに。
しかし、朝から雨模様。。。
合羽を着て自宅を出発し、7時に浜名湖SAでゆうさんとkitiemonさんと合流。
そのまま何度か途中休憩をはさみ、11時にマキノ高原に到着。
時間が早いのと雨のせいか、会場にバイクはほとんどいない。。。
BREEZYはいつも出店側だったので、バイクでの参加ははじめて。
たくさんのバイクを期待して頂けにかなり残念><
でも、今回はJABメンバーのKEIさんがカレー屋を出展してるので、顔出しできただけでもよかったかな。
おいしい鹿カレーも頂きました。
他にもサブメニューのほとんどをごちそうになりました。
しばし休憩の後、また雨の中を出発。
木之本IC近くのスーパーで買い出し、ウッディパル余呉へ!
このキャンプ場は初めてでしたが、施設も綺麗で雰囲気もよくなかなかいい感じ。
ちょっと金額が高めですが、ここなら家族でも安心して使えると思う。
バイクも着々と集まりだし、後は食べて呑んでのお決まりのコース。
翌朝、みんなのバイクを並べて撮影会。
どれも魅力的なバイクばかり。
この後は、敦賀港まで足を伸ばし、そこで帰路別に解散。
今回は前半は雨にやられましたが、楽しいミーティングでした。
さて、次回はどこでやろうか?
Popular Posts
はじめての刷毛&ローラーでのバイク塗装(タカラ塗料...
久しぶりにバイクの自家塗装をしたので、その備忘録に。今までに何度となくスプレー缶で塗装してきたが、今回は初めて...
GROHE(グローエ)浴室水栓の水漏れ修理をDIY...
我が家も立ててから早10年。いろいろとガタが出始めており、先日は浴室のシャワーが止まらなくなりました。...
夏休みの自由工作 アイデア貯金箱「恐竜貯金箱試作一...
「自由研究」に続き息子の自由工作にトライ! アイデア貯金箱で動く貯金箱がテーマらしいが、どうやら恐竜で作りた...
男子ごはん「具がゴロゴロのケンタロウ流ビーフカレー...
普段は料理などまったくしないのですが、最近、テレビ東京で日曜日のお昼前に放送されている「男子ごはん」が無性に気...
夏休みの自由研究 果物電池(レモン電池)をやってみ...
長男の宿題に付き合って夏休みの自由研究にトライ! 果物電池なるものに挑戦してみました。 レモンやオレン...
ページを見るとダウンロードされてしまう不具合を解消...
8月末に、「JAB-NETWORK」のサイトデータを別のレンタルサーバに移設したのですが、それ以降、ページを表...
今年のラストキャンプ!人生初の混浴露天風呂を満喫し...
さすがに、今年最後のキャンプになると思いますが、奥飛騨温泉郷の高台にある新穂高温泉、水明館佳留萱山...
Comments