このブログにmixiチェックを導入してみました!
先週リリースされたばかりのmixiチェックですが、さっそくWordPressのプラグインも用意されています。
mixiチェックのWordpress & Movable Typeプラグイン公開
せっかくなのでこのブログに設置。
まずは、mixiのディベロッパー登録をします。
サイトにアクセスして、必要な個人情報を登録。
上記を入力すると携帯電話のメールアドレスを聞かれますのでそのまま入力。
しばらくして確認メールが届くので、メール内に記載された確認用のURLをクリックして登録完了。
ディベロッパー用のページに移動し、mixi Pluginよりmixiチェックを利用するサイトを登録します。
登録が完了するとチェックキーが無事に発行されました。
次に、WordPressにプラグインをインストール。
ダウントードはこちらから。
インストールすると管理メニューに「mixiチェックが追加されます。
先ほど取得したチェックキーを登録し、表示させたい部分に下記のコードを入力。
head.php
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xmlns:og="http://ogp.me/ns#" xmlns:mixi="http://mixi-platform.com/ns#">
single.php
<?php get_the_mixi_check_button_code(); ?>
これで無事に登録完了。
簡単ですね。
設置したボタンをクリックするとこんな感じ。
画像とかも選択できますね。
Popular Posts
はじめての刷毛&ローラーでのバイク塗装(タカラ塗料...
久しぶりにバイクの自家塗装をしたので、その備忘録に。今までに何度となくスプレー缶で塗装してきたが、今回は初めて...
GROHE(グローエ)浴室水栓の水漏れ修理をDIY...
我が家も立ててから早10年。いろいろとガタが出始めており、先日は浴室のシャワーが止まらなくなりました。...
ページを見るとダウンロードされてしまう不具合を解消...
8月末に、「JAB-NETWORK」のサイトデータを別のレンタルサーバに移設したのですが、それ以降、ページを表...
男子ごはん「具がゴロゴロのケンタロウ流ビーフカレー...
普段は料理などまったくしないのですが、最近、テレビ東京で日曜日のお昼前に放送されている「男子ごはん」が無性に気...
胆石による腹腔鏡下胆嚢摘出術 入院記...
2005年10月26日~10月31日までの腹腔鏡下胆嚢摘出術の入院記。 腹腔鏡下胆嚢摘出術とは、胆石症と...
夏休みの自由研究 果物電池(レモン電池)をやってみ...
長男の宿題に付き合って夏休みの自由研究にトライ! 果物電池なるものに挑戦してみました。 レモンやオレン...
abrAsusの薄い財布ではなく小さい財布に変えて...
新しい財布が欲しくて、「薄い財布」がいいなぁと思いつつ、現物を見ないとなんとも言えないので、店舗で...
Comments