家で使っているインクジェットプリンター「Canon IP4100」のインクがなくなった為、新しいカートリッジを買おうと検索してみたら、詰め替えインクがかなりお得な感じだったので、さっそく試してみました。
購入したのは「ELECOM 詰め替えインク THC-7BCSET4」と「ELECOM キヤノン用詰め替えインク BCI-3eBK対応 THC-3EBK4」。
中身はこんな感じ。
使い方は、まずインクのなくなったカートリッジをプリンターからはずし、インク注入用の穴を開けます。
Canon製のインクカートリッジの場合、ステッカーを外すと丸い窪みがありますので、そこに専用の穴あけ用具を差しこみ、強引に押し込んで貫通させます。(結構力がいる)
穴が貫通したら、インクボトルを差して、インクを注入!
インクの注入が終わったら二分程馴染ませ、空けた穴に付属のキャップを被せて完了です!
パソコンで接続すると、きちんと認識していますね。
穴を開けるのに力とコツが少し必要ですが、全体的には簡単な作業です。
通常のカートリッジをamazonで購入した場合、4色セットで 3,423円ですが、今回の交換インクだと1,664円と半額以下。
しかも、インクは4回分なので、実質は416円とめちゃくちゃ安いですね。
興味ある方は是非お試しあれ!!
ELECOM 詰め替えインク THC-7BCSET4
posted with amazlet at 10.08.28
エレコム (2006-07-01)
売り上げランキング: 1299
売り上げランキング: 1299
おすすめ度の平均: 

互換インクとしては十分ですが・・・・・・
このインクでリセット処理するとインクタンクが認識されない
なかなか良いと思います。
いつも使用しています。
コストダウン&エコ
コメント