ちょっとした時にさっと撮れるデジカメが欲しくてPENTAX Optio RZ10を購入。
なんと1万円を切る9,258円。
しかも楽天のポイントが余ってたのでタダでゲット!
安いけど、思ってたほどちゃっちくもなく、ホワイトも正解だったかな。
大きさはちょうど手のひらに収まるくらい。
重さも約178gと持ち運びには気にならないサイズ。
液晶は2.7型。十分なサイズですね。
主な仕様としては
・広角28mm~望遠280mm相当の光学10倍ズームレンズ
・有効約1400万画素
・1cmマクロ
などなどこの値段でこの性能とは。。。
試しに撮った写真はこんな感じ。
1cmマクロだと、
次にズームのテスト。
通常の写真。
10倍ズームだと、
さすがにちょっと粗いかな。
1:1のスクエアサイズの設定もあります。
前にGX100を使てたので、これは好きなサイズ。
パノラマモードでは3画面を連結。
つなぎ目とか自然に処理されてますね。
ツーリングの時など、k-xでは取り出すのに時間がかかったり、iPhoneだと撮影まで少しタイムラグがあるので、やっぱりコンデジが一台あると便利ですね。
いろいろと遊んでみよう!
売り上げランキング: 350
Popular Posts
はじめての刷毛&ローラーでのバイク塗装(タカラ塗料...
久しぶりにバイクの自家塗装をしたので、その備忘録に。今までに何度となくスプレー缶で塗装してきたが、今回は初めて...
GROHE(グローエ)浴室水栓の水漏れ修理をDIY...
我が家も立ててから早10年。いろいろとガタが出始めており、先日は浴室のシャワーが止まらなくなりました。...
夏休みの自由工作 アイデア貯金箱「恐竜貯金箱試作一...
「自由研究」に続き息子の自由工作にトライ! アイデア貯金箱で動く貯金箱がテーマらしいが、どうやら恐竜で作りた...
男子ごはん「具がゴロゴロのケンタロウ流ビーフカレー...
普段は料理などまったくしないのですが、最近、テレビ東京で日曜日のお昼前に放送されている「男子ごはん」が無性に気...
夏休みの自由研究 果物電池(レモン電池)をやってみ...
長男の宿題に付き合って夏休みの自由研究にトライ! 果物電池なるものに挑戦してみました。 レモンやオレン...
ページを見るとダウンロードされてしまう不具合を解消...
8月末に、「JAB-NETWORK」のサイトデータを別のレンタルサーバに移設したのですが、それ以降、ページを表...
今年のラストキャンプ!人生初の混浴露天風呂を満喫し...
さすがに、今年最後のキャンプになると思いますが、奥飛騨温泉郷の高台にある新穂高温泉、水明館佳留萱山...
Comments