ひそかに話題のみかん新聞。
静岡駅の構内に張られていますね。
で、中の人がつくりかたをTwitterで公開していたのでご紹介。
静岡新聞の広告として制作した「みかん新聞」ですが、「制作しているところを見たい」とリクエストをいただいたので、撮影のときに撮った写真をアップしてまとめました。
(みかん新聞メイキング8)皮も並べて撮影しました。どんどん乾いちゃうので、霧吹きで湿らせたり、濡れたティッシュをかけたりと、根気のいる作業でした。
しかし、すごい凝りようですね。
実際の紙面もよくできていました。
なんか別バージョンもあるみたいですね?
お茶ww
これほんと?
※中の人に確認したらお茶も本物だそうです!
浜松駅には、新幹線改札前コンコースにみかん、在来線のホーム階段下にお茶、在来線下りホームの階段上にみかん+お茶+富士山のバージョンがあります!
富士山!?
お茶も本物を撮影しているんですよ♪
お茶バージョンもいいですね。
おしゃれですw
お茶新聞、いいですね^^;
実際看板を見ていただくと、これはこれでキレイですよ〜 浜松駅の在来線の改札を入って階段を上ったところにあります。
[…] http://blog.jab-net.com/nc/archives/2011/06/%E3%81%BF%E3%81%8B%E3%82%93%E6%96%B0%E8%81%9E%E3%81%AE%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%81%8B%E3%81%9F%EF%BD%97.html […]
[…] http://blog.jab-net.com/nc/archives/2011/06/%E3%81%BF%E3%81%8B%E3%82%93%E6%96%B0%E8%81%9E%E3%81%AE%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%81%8B%E3%81%9F%EF%BD%97.html […]