家の屋根にソーラーパネルを設置し、太陽光発電を開始してから一ヶ月ちょっと経ちました。
やはり、気になるのは電気料金ですね。
先月分の明細が届いたので早速チェック!
まずは、使った電気代。
オール家電にしたので使う量は増えていますが、Eライフプランという夜間利用が割安なプランなので、使い方を工夫してなるべく抑えた結果がこちら。
8,559円
でした。
去年の同時期の電気代が、11,874円。
さらにガス代が8,333円なので合計20,207円。
なので、ここまででも11,648円も節約できてます。
そして、ここからが本題。
太陽光発電された電気は電力会社に買ってもらうのですが、その金額がこちら。
15,696円
です!
結果、光熱費自体は7,363円のプラスに。
昨年との比較では27,344円にもなります。
太陽光発電、すごいですね~
もちろん、ソーラーパネルの設置などでかかった費用があるので、そのローンを考慮するとプラス分は僅かですけどね。。。
コメント