ここ最近、WordPressのデザイン面を微調整してきましたが、その影響なのかAdSenseの反応が悪くなったので状況をメモ。
そういえば、AdSenseの謎というタイトルで過去に4つくらい投稿していたみたいなので、今回は5ということで。
8月3日に、トップページの表示方法を変更。
8月8日には、WordPress3.0に対応した「Twenty Ten」テーマでレイアウトを再構築しました。
詳細はこちらをどうぞ
まだ二週間ほどですが、アクセス数にも影響が出始めています。
全体のセッション数はあまり変わりませんが、ページビューが1.5倍以上増えています。
これまで、トップページに最新記事の内容を全て掲載していたので、記事単体のページをクリックする数が増えたことと、関連する他の記事のリンクを掲載することで、ブログ内での横の動きが増えたのだと思われます。
ここまでは良いのですが、
AdSenseの数字を見ると「Twenty Ten」に変えてから見事に止まってしまいました。
全体のレイアウトなどはほとんど変わっていないのでちょっと謎が多いのですが、記事間の移動が影響しているのでしょうか?
まぁ、まだ短期間で元々大した数字ではないので誤差の範囲なのかもしれませんね。
ちょうどお盆休み付近だし(?)
しばらくしたら、もう少し詳しく調べてみることにします。
追記:
AdSenseの管理画面で見ると以前と同じような収益の数値になっていました。
ということは、Analyticsで見ているAdSenseの数字がおかしいのかな?
ちょうどチャンネル管理を細かく設定し直したのでそのあたりが影響しているのかもしれません。
もうしばらく様子。。。
Popular Posts
はじめての刷毛&ローラーでのバイク塗装(タカラ塗料...
久しぶりにバイクの自家塗装をしたので、その備忘録に。今までに何度となくスプレー缶で塗装してきたが、今回は初めて...
GROHE(グローエ)浴室水栓の水漏れ修理をDIY...
我が家も立ててから早10年。いろいろとガタが出始めており、先日は浴室のシャワーが止まらなくなりました。...
夏休みの自由工作 アイデア貯金箱「恐竜貯金箱試作一...
「自由研究」に続き息子の自由工作にトライ! アイデア貯金箱で動く貯金箱がテーマらしいが、どうやら恐竜で作りた...
男子ごはん「具がゴロゴロのケンタロウ流ビーフカレー...
普段は料理などまったくしないのですが、最近、テレビ東京で日曜日のお昼前に放送されている「男子ごはん」が無性に気...
夏休みの自由研究 果物電池(レモン電池)をやってみ...
長男の宿題に付き合って夏休みの自由研究にトライ! 果物電池なるものに挑戦してみました。 レモンやオレン...
ページを見るとダウンロードされてしまう不具合を解消...
8月末に、「JAB-NETWORK」のサイトデータを別のレンタルサーバに移設したのですが、それ以降、ページを表...
今年のラストキャンプ!人生初の混浴露天風呂を満喫し...
さすがに、今年最後のキャンプになると思いますが、奥飛騨温泉郷の高台にある新穂高温泉、水明館佳留萱山...
[…] 前回、「AdSenseの謎5」としてPVとAdSenseの収益の動きがおかしいと書きましたが、どうやら単純な設定ミスによるものでした。 WordPress3.0に移行し「Twenty Ten」テーマでブログを再構築しま […]